
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【本当に美味しい豚ほうれん草】
ほうれん草…200g
オリーブオイル…大さじ1
にんにく…10g
輪切り唐辛子…適量
塩コショウ…適量
豚こま肉…160g
醤油…大さじ1
お酢…小さじ1
味の素…4振り
★味変で適量
ほうれん草1袋180~200gを切り、水に15分つけておく
オリーブオイル大さじ1でにんにく10g、輪切り唐辛子適量入れ炒め、塩コショウした豚こま肉160g入れ炒め、醤油大さじ1、お酢小さじ1、味の素4振り入れ炒め、水気を絞ったほうれん草入れ炒め完成
ーーーーーーーーーーーーーー
◆バズレシピアプリ
ダウンロードはこちら⇒ https://bazurecipe-app.com
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.store
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
〇TikTok →https://www.tiktok.com/@ryuji_tiktok_?_t=8eY4nAcyJkY&_r=1
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
▼リコbyアクアスタイルのお申込はこちら
https://aqua-style.jp/order/AG-C7J9EDJF/AU-8DPApyYH/DR
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channel/UCMGsVYnVTHwfhcxM9TnnOCg
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channel/UCfsGPJlM96bL9qIBj5D1biQ
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【至高の鍋】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046824743/ref
【虚無レシピ】
→ https://amzn.asia/d/5IDpxaF
【リュウジ式至高のレシピ2 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ http://amazon.co.jp/dp/4909044426/
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
★2022年第9回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#ほうれん草
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
BGM Aほうれん草炒めるときノーカットで
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【本当に美味しい豚ほうれん草】
ほうれん草…200g
オリーブオイル…大さじ1
にんにく…10g
輪切り唐辛子…適量
塩コショウ…適量
豚こま肉…160g
醤油…大さじ1
お酢…小さじ1
味の素…4振り
★味変で適量
ほうれん草1袋180~200gを切り、水に15分つけておく
オリーブオイル大さじ1でにんにく10g、輪切り唐辛子適量入れ炒め、塩コショウした豚こま肉160g入れ炒め、醤油大さじ1、お酢小さじ1、味の素4振り入れ炒め、水気を絞ったほうれん草入れ炒め完成
ーーーーーーーーーーーーーー
◆バズレシピアプリ
ダウンロードはこちら⇒ https://bazurecipe-app.com
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.store
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
〇TikTok →https://www.tiktok.com/@ryuji_tiktok_?_t=8eY4nAcyJkY&_r=1
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
▼リコbyアクアスタイルのお申込はこちら
https://aqua-style.jp/order/AG-C7J9EDJF/AU-8DPApyYH/DR
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channel/UCMGsVYnVTHwfhcxM9TnnOCg
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channel/UCfsGPJlM96bL9qIBj5D1biQ
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【至高の鍋】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046824743/ref
【虚無レシピ】
→ https://amzn.asia/d/5IDpxaF
【リュウジ式至高のレシピ2 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ http://amazon.co.jp/dp/4909044426/
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
★2022年第9回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#ほうれん草
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
BGM A
ほうれん草美味しいからたくさん食べたいけど、尿路結石になりやすくなるらしいからあんまり食べられなくて辛い…
本当にあなたの料理はためになる。
安上がりだし、美味しいし、ライフファク
パスタにあえても美味しそう…
鉄フライパン使ってますが、使用前に必ずチンチンに温めて油引いて、余熱マックスで炒めれば、ほぼ100%くっつきません。
くっつく人は、この余熱が不十分のまま使ってる可能性が非常に高いです。
必ず煙が出るくらい温めてから使用する事をお勧めします。
概要欄コマ肉になってる!
リュウジさんには、ほうれん草の軸だけじゃなくて、ブロッコリーの茎の芯やキャベツの芯の美味しさを教わりました。
特にキャベツのホイル焼きの芯の甘さは絶品です。
ほうれん草を水につけるのは、知りませんでした。
いつも洗うだけだったから、苦味が残っていたんですね😢
今度から水につけて、よく絞って使いたいと思います😊
鉄のフライパンでくっつく原因は、ある程度シーズニングできていたら、予熱不足ですよね。
ちゃんと煙が出るまで予熱して吸着水を十分に飛ばしてから油を入れればほぼくっつかないです。
私は鉄よりくっつきやすいステンレスノンコート専門ですが、肉に片栗粉塗して酒を振るとくっつくので酒は後から入れるようにしています。
ほうれん草も美味しいけど、宮城と山形で生産してる『雪菜』の料理も色々知りたい。
少し苦味のある野菜で、煮物や味噌汁でよく食べるけど他にも合うものが無いものかと…
関東のスーパーでも置いてあるとこはあるらしい。
ちなみに、我が家で生産してるのは葉が肉厚の『仙台雪菜』です。
豚コマ、豚バラどっちなの?動画だとバラで、概要だとコマですが…
え!?って言われてしまうのですが、ほうれん草のピンクの根っこ立派なほど甘くて食感よくて大好きです何か嬉しい😭❤️
てか?リュウジって「酔いどれ料理あんちゃん」だったろうが!?(笑)
いつの間に「料理研究家」になったん?(笑)
もともと「じゃがありご」だったろうが!?(笑)(^-^;
明日、作ってみます。野菜も取れるし健康的で助かります。
シュウ酸の話すると思わなかった
ちょっと怖いよね〜
リュウジさん、これからも応援します!
貧乏で物販に協力できなくてごめんなさい🙏
レシピは素晴らしいです😊❤
動画内は豚バラを使ってますが、概要欄が豚こまになってます💦
★味変で適量って書いてありますが、何を適量か書いてない💦
水にさらしただけでは不十分というのをよく見ます。シュウ酸を気にするなら、2〜3分茹でて水にさらしてアク抜きするほうが良いかと。炒める前に食べてみてエグみを感じるようならシュウ酸が残ってるんだと思います。あと、生食用に品種改良したアクの少ないほうれん草があるらしいので、それならアク抜きなしでいいかも。
概要欄、動画で豚バラ使ってるのに豚こま表記になってますよ
早速作ろうと思って危うく材料間違えるところでした…