
リュウジのバズレシピショップ
https://www.rakuten.co.jp/buzzrecipe-shop/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【絶対剝がれないピーマンの肉詰め】
ピーマン…5個
合い挽き肉…250g
塩…小さじ1/3
ラード…小さじ1
マヨネーズ…大さじ1
コショー…4振り
ガーリックパウダー…7振り
味の素…5振り
砂糖…1つまみ
ナツメグ…2振り
油…小さじ1~2
☆仕上げにアジシオ、黒胡椒、粒マスタード
ーーーーーーーーーーーーーー
◆バズレシピアプリ
ダウンロードはこちら⇒ https://bazurecipe-app.com
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://www.bazu-goods.com/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
〇TikTok →https://www.tiktok.com/@ryuji_tiktok_?_t=8eY4nAcyJkY&_r=1
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
▼良朝丸の購入はこちら!
https://shop.p2c-inc.com/yoichomaru/ryuji/
▼レンジでも使えるリュウジの万能スキレット!
https://ichiban-boshi.com/lp?u=skillet_large
▼リコbyアクアスタイルのお申込はこちら
https://aqua-style.jp/order/AG-C7J9EDJF/AU-8DPApyYH/DR
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channel/UCMGsVYnVTHwfhcxM9TnnOCg
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channel/UCfsGPJlM96bL9qIBj5D1biQ
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【本気のワンパンパスタ】
→https://amzn.asia/d/087tHxza
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式悪魔のレシピ2】
→ https://amzn.asia/d/093QgrH3
【至高の鍋】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046824743/ref
【虚無レシピ】
→ https://amzn.asia/d/5IDpxaF
【リュウジ式至高のレシピ2 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ http://amazon.co.jp/dp/4909044426/
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
★2022年第9回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#ピーマンの肉詰め
#検証
#ピーマン
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
LAMP BGM
music by mito (clammbon)
いいね、粉高いし、処理も大変だし、食ってうまいなら簡素なほうが正義、粉を使うよりこのほうが味が乗ると思います。
やってみます!
リュウジさんの動画を見て、ピーマンの種は捨てなくなりました
一度も文句言われたことありませんwww
えびす君は姿勢が良くて好感が持てる🐱
1:36
さらっとww
いやなんか…感動しました。そうか、引っ掻いてピーマンと肉だねに熱が入った時の収縮率に差が出ないようにするのかな。多分。めっちゃ面白かったです。料理ってある意味、化学だと思います。
よーし、作ってみよう。美味しく食べるぞ!
氷占い、ちょっと置きに行ってるだろ!
メンヘラの元カノがなかなか剥がれてくれないんだけど、リュウジさんどうしたらいい?
1つの仮説ですが:
ピーマンをひっかく→柔軟性が増す→火を入れたときに肉ダネを巻き込むように膨張する→剥がれにくく(分離しにくく)なる
と、脳内で分析しました
昔から言われてるやつシリーズ
知らない人にはいい動画だ
ここで紹介したピーマンに粉を振る、フォークで引っ掻く、種をワチャワチャやる。
こんなものは全て必要ない。肉汁より煩悩が溢れ出ているぞリュウジ、よく聞くんじゃ。誰しも何かやりたがる事で改善しようとする。
そうじゃない、何もしたくないんじゃ。ワシはもう面倒くさいのはウンザリなんじゃ。長生きのコツはな無駄な事は極力しない事じゃ。
と爺の戯言はさておきとっておきの技をお前さんに伝授するぞ。
ピーマンは縦じゃない、斜めに半分に切るんじゃ。
そしてピーマンに粉の化粧なぞ施さなくてもいい、種なんてそのままで良い、フォークで傷なんて付けるんじゃねぇ。
斜めに切ることによってピーマンは表面だけでなく奥にしっかりと詰めることが出来、種に肉がうまい具合に引っかかり
肉が剥がれる事は全くなくなる。焼き方は同じで良いぞ。試してみろ!
ピーマンを斜めにする事で肉をパンパンに詰める事が出来るし、食って一休みしてからマンピーの奥をしっかりパンパンするのもまた良し。
セイコウを祈る!
逆に、内側だけひっかいたらどうなるんだろう、今度試してみようかな。
先程作ってみましたが本当に全く剥がれない❗️この作り方を開発していただいて大感謝です😽
ピーマンの肉詰めのハードルがかなり下がりました❤
偶然なことに昨日ピーマンの肉詰めやりました!
私は子供が食べやすいように輪切りにしてます!
片栗粉を袋に入れてピーマン入れてまぶしておくと全く剥がれないですよ^ ^
中からは肉汁が染み、外からは熱がしっかり入って柔らかくなるので、両面引っ掻きが1番良さそうですね👍✨
種の条件変えて俺のが正解!は違うやろ。なんなら自分で種も影響もあるとか言ってるし。剥がれない理由が種の違いか裏側引っ掻いたからか分からなくなってるじゃん
冒頭35〜41秒のリュウジさんのリアクションが過去一番好きです😂
ある意味神回ですよ。
今日の動画画期的!😊
お誕生日おめでとうございます!私も同じく5月2日生まれなのでちょっと嬉しいです。今年もリュウジさんにとって、また貴社にとっても良き一年となりますよう祈っております。皆様お体には十分お気を付けて、今後の動画も楽しみにしております。
経験則…!
正にそれが一番信頼出来ますね😊
ピーマンの肉詰めを作るときは粉無し、油無し、蓋無しでピーマン側から必ず焼きます。弱中火ほどでじっくり。ピーマン側が焼き色がついてきたら肉側にひっくり返してアルミホイルをファサッとかぶせて焼き上げます。ほぼ剥がれませんよ(^^)