味付けはみそだけ!簡単なズッキーニの肉巻きです。
お弁当にもおすすめ。なす、ピーマン、豆苗など他の野菜の肉巻きにも!
#ささっと一品 シリーズです!
忙しい日のお助けおかずにどうぞ。
*ささっと一品シリーズはこちらから↓
*新刊『ちょこっとから楽しむ はじめての梅仕事』好評発売中!
→「梅干し」、「青梅のはちみつ漬け」などの大人気レシピも含めた、
おすすめの梅仕事レシピと、梅を使った料理レシピをたっぷりご紹介!
“特別な道具いらず”で、”少量”で仕込める気軽な梅本です。
https://amzn.asia/d/g73inNJ
●ズッキーニのみそだけ肉巻き
■材料(2人分)
豚バラ薄切り肉12枚
ズッキーニ 1本(150g)
みそ 大さじ1と1/2
サラダ油 小さじ1
白いりごま 適量
**
「榎本美沙の季節料理」
料理家 榎本美沙の公式チャンネルです。
こんにちは、榎本美沙と申します。
料理のレシピ開発の仕事をさせていただいています。
“発酵食品”と”旬の野菜”と、それからMr.Childrenが好きです。
**
●著書
*『ゆる発酵』(オレンジページ刊) 好評発売中!
→みそ、甘酒、ヨーグルト、納豆などを使った、
簡単で、毎日続けられる”ゆるーい発酵レシピ”を集めた書籍です!
『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』好評発売中!
→世界一簡単なみその作り方。
一般的には半年で発酵させるみそをひと晩で気軽に!という本になります。
はじめてでも失敗知らずのみそ作り本です。
『おかずいらず、手間いらず。ひと皿満足スープ』好評発売中!
→”ひと皿で満足できるスープ”をたっぷりご紹介しています。
手軽だけれど、体に嬉しくて、わが家定番のスープや、発酵食品を使ったスープも、
たっぷりご紹介しています。
『ジッパー袋でかんたん 季節の保存食』好評発売中!
→季節の手仕事を”ちょっとやってみたい”人に。
食べ切れるぶんだけ、袋を使ってさくっとつくります。
みそ作り、梅干し、梅シロップ、ぬか漬け、キムチ、甘酒などなど。
https://www.amazon.co.jp/dp/4259566482
『野菜の「べんり漬け」』 好評発売中!
忙しくても野菜をたっぷり食べられるように、
そんな想いでつくりました。
***
SNSフォローもよろしくお願いします!
●榎本美沙Instagram(@misa_enomoto)
https://www.instagram.com/misa_enomoto/
●榎本美沙Twitter(misa_enomoto)
Tweets by misa_enomoto
***
お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。
#榎本美沙 #料理研究家 #発酵






榎本さん今晩は。
ズッキーニ肉巻き味噌焼き旨そうですね。
🍺進むお摘みにはなりますね。
お味噌だれの肉巻きは作った事はあるけど,味が絡む様にするとお肉が固くなったり剥がれたりするので内側に塗るの画期的ですね😊
ご飯やお酒も進んで美味しそう~♪
難しい事がないのでお子さんと一緒に作るのもいいですね!
肉巻き作ると粉振ったりタレを絡めたりするイメージですが
これは作り易くてすぐ出来そうですね😃
ズッキーニの肉巻きを焼肉のタレに絡めた物作った事ありました。味噌も美味しそう。さっそく作りますね。
お弁当の作り置きで丁度野菜の肉巻きを作ろうと思っていました。頑張って作ってみます‼️
手軽に作れるのが、助かります❤
息子ちゃん、とっても可愛いですね^_^
前半息子ちゃん可愛すぎて先生のお話なんも入って来なかった😆❤😆❤😆❤笑笑
これは美味しそう!!!!
味噌塗るだけで味付けもOKだし小麦粉とか面倒い事しなくてもほどけにくいしいいですね!