
リュウジのバズレシピショップ
https://www.rakuten.co.jp/buzzrecipe-shop/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【カルローズ米炒飯】
カルローズ米…200g
長ネギ…20g
卵…1個
油…大さじ1半
味の素…8振り
塩…小さじ1/3
コショー…4振り
醤油…1たらし
酒…大さじ1
【カルローズ米リゾット】1~2人前
カルローズ米…100g
玉ねぎ…60g
チェダーチーズ…2枚
熱湯…600cc
オリーブオイル…大さじ1
鶏がらスープ…小さじ1
塩…1つまみ
☆仕上げにオリーブオイル
ーーーーーーーーーーーーー
◆バズレシピアプリ
ダウンロードはこちら⇒ https://bazurecipe-app.com
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://www.bazu-goods.com/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
〇TikTok →https://www.tiktok.com/@ryuji_tiktok_?_t=8eY4nAcyJkY&_r=1
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
▼良朝丸の購入はこちら!
https://shop.p2c-inc.com/yoichomaru/ryuji/
▼レンジでも使えるリュウジの万能スキレット!
https://ichiban-boshi.com/lp?u=skillet_large
▼リコbyアクアスタイルのお申込はこちら
https://aqua-style.jp/order/AG-C7J9EDJF/AU-8DPApyYH/DR
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channel/UCMGsVYnVTHwfhcxM9TnnOCg
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channel/UCfsGPJlM96bL9qIBj5D1biQ
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【本気のワンパンパスタ】
→https://amzn.asia/d/087tHxza
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式悪魔のレシピ2】
→ https://amzn.asia/d/093QgrH3
【至高の鍋】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046824743/ref
【虚無レシピ】
→ https://amzn.asia/d/5IDpxaF
【リュウジ式至高のレシピ2 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ http://amazon.co.jp/dp/4909044426/
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
★2022年第9回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#お米
#カルローズ米
#炒飯
#リゾット
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
LAMP BGM
music by mito (clammbon)
雑炊は日本米かなぁ?
関係無い話ですみません。
最近スーパーで「ビーガンウェイパー」を見かけましたが、
普通の「ウェイパー」との味の違いってどうでしょうか。
ご意見聞かせて下さい。
炒飯は玄米で作ると美味い😋
リゾットも玄米で作ってみようかな😊
こだわりの無い外国米は糞❗️
日本米が最強です😊
味が解らない奴はパンでも食べてろ
配給制にするためか?
タイ米が出回った幼少期すごく嫌だったなあ、、
農水省がすべて悪い
4:03 米一合って150gじゃね?
10:38
松屋の米や!!
この人すごいwww
海外の現地生産農家の意識は輸出品は品質悪くていいという意識を持ってる農家がほとんど。また、日本へ送るのに船便で何ヵ月も掛かるから腐らないように農薬浸けになってる作物がほとんど。
アメリカなどの海外で日本米が10キロ3000円で売られて大量に売れ残っているようです怒
JAがぁ、農家がぁ…というコメントが多くなる気持ちはわかりつつも、具体的なJAと農家の関係性の課題だったり、JAといっても組織はとても大きいので具体的にどこが問題か?が大衆的に議論されるようになると良いなぁ…。
個人的にはJAが半強制的な独占契約をさせていることが全ての始まりな気がしてるんだけど、どうなんだろう?非営利団体なんだし本来利権などとは対極の存在のはずなのでは?と。
なんでこんな米食わされる時代になったんだ。日本人がわざわざ海外の米買ってきて食うとか終わってんだろ
ほんとすごい時代だな
オイラは、5000円に高騰した米に泣きながらでも、日本の米農家さんのために日本米を食べますよ〜。水田じゃなく広大な畑で作ったような米(インターステラーを思い出す・・)など食いとうない。(ワラ
日本でも、九州あたりなら米国のような畑米を創れるかもね。しかももっと美味く。それなら食ってみたいかも。^^;
そんな違うなら輸入制限やめても大丈夫ですよね。
09:55
二人で同時に箸を同じ皿に使うシーンは見苦しい。
編集者は日本🇯🇵人?
てか、このチャンネルのスタッフと子たちは親と祖父母に教育されてなくて可哀想。
教育は学校の先生がするもので、親がするものではないというネグレクト。
次のビデオは箸の禁じ手、美しい持ち方をお願いします。
昔,アメリカンチェリーの輸入自由化の時に山形のサクランボ農家は大きな打撃を受けると思われたが,現在も日本のサクランボはブランド力を保ち続けている。(アメリカンチェリーとサクランボはほぼ別物と言えるのかもしれないが・・・)
外国米を食べさせるための政府案件❓